01123【抽出方法】「水蒸気蒸留法」で抽出される精油は?
免責事項・参考文献
botanical-study
免責事項
アロマテラピーの精油(エッセンシャルオイル、アロマ精油)や、ハーブには
薬理作用がありますが医薬品ではありません。
アロマテラピーやハーブには心身に良い作用をもたらしますが、医療ではありません。
精油やアロマテラピー関連の製品、ハーブを使用される際は、取扱説明書や注意事項
専門書などをよく読み、正しくご使用下さい。
精油やハーブの中には、妊娠中の方や持病をお持ちの方などへは悪影響を与えるため
ご使用できないものもあるため、使用できるか調べてからご使用下さい。
健康上で気になる点がある方や、医療機関に通院中や服薬中の方は
医師や専門家に必ず相談の上、ご使用下さい。
精油やハーブの使用は、原則として「自己責任での使用」となります。
当サイトで紹介している精油やハーブなどの作用などについては
全ての方にあてはまる訳ではありません。
当サイトの情報については、慎重に、正確性を心がけて掲載しておりますが
情報が古くなることもあるため、必ずしも正確性・安全性等を
保証するものではありません。
当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますので
ご了承下さい。
参考文献
- アロマテラピーのための84の精油 / ワンダ・セラー著 / 高山林太郎(訳) フレグランスジャーナル社
- アロマ占星術 / ムーン・フェアリー・ヒロコ著 / 新風社
- アロマテラピー検定 公式テキスト 1級・2級 2020年6月改訂 公益社団法人日本アロマ環境協会著 / 世界文化社
- カラーグラフで読む精油の機能と効用 / 三上杏平著 / フレグランスジャーナル社
- 新訂目で見るからだのメカニズム / 堺章著 / 医学書院
- 人体の機能と構造 / 林正 健二著 / 医学書院
- スピリチュアルアロマテラピー入門 / 吉田節子編 / BABジャパン出版局
- スピリットとアロマテラピー / ガブリエル・モージェイ著 / 前田久仁子(訳) フレグランスジャーナル社
- ハーブ学名語源辞典 / 大槻真一郎著 尾崎由紀子著 / 東京堂出版
- 「サイト管理人の人間」がアロマテラピー等の資格取得の勉強中等に記載したノート
- 「厚生労働省」様と「厚生労働省系列」様のホームページ
出版元様に許可はとっておりますが、ご意向のため、こちらのサイト等に
一部参考文献として記載をしていない書籍がございます。(2022年2月現在)
アロマハーブアンケート結果
ご協力ありがとうございます!
このアンケートは、アロマテラピー検定1級や2級、アロマアドバイザーや
アロマインストラクター、アロマセラピスト、ハーブアドバイザーや
ハーブコーディネーターハーバルセラピストをはじめとする
アロマやハーブの資格試験などにも関連する内容です
中央の右下をクリックして、3つのアンケート結果をご覧ください